洗練されたビジネス街と、夜のナイトマーケットや飲食街が調和するシーロム。
BTSやMRTで各所へ移動しやすく、ルンピニー公園も徒歩圏にあるため、都会ながら自然も満喫できるのが魅力です。
超高級ホテルからリーズナブルな宿まで幅広い選択肢があり、ビジネスや観光、ナイトライフの拠点としても活躍。
本記事では用途別のホテル選びのポイントやおすすめ施設を紹介します。
シーロムってどんなエリア?ホテルの選び方を徹底解説
シーロムはバンコクの金融・ビジネス街として知られ、高層オフィスビルが立ち並ぶ洗練されたエリアです。
昼間はビジネスマンで賑わい、夜になるとナイトマーケットやレストラン、バーなどが活気づく二面性を持っています。
BTSスカイトレイン(サラデーン駅・チョンノンシー駅)やMRT地下鉄(シーロム駅・ルンピニー駅)が通っており、市内の主要スポットへのアクセスも良好です。
緑豊かなルンピニー公園に隣接している点も、都会の喧騒から一時的に逃れられる魅力となっています。
シーロムでのホテル選びでは、まず目的に合わせたエリア選定が重要です。
ビジネス利用ならシーロム通り沿いの高級ホテルやサービスアパートメントが便利で、充実したビジネス設備を備えています。
観光目的ならBTS駅周辺のホテルが移動に便利で、特にサラデーン駅周辺は商業施設へのアクセスも良好です。
予算面では、シーロムは比較的幅広い選択肢があります。
超高級ホテルから中級クラス、さらにバックパッカー向けの宿泊施設まで揃っています。
パッポン通りなどのナイトライフエリアに近いホテルは、夜遊びを楽しみたい方には最適ですが、静かな滞在を希望する場合はルンピニー公園側のホテルをおすすめします。
設備面では、シーロムのホテルは概して充実しており、屋上プールやスパ、フィットネスセンターを備えたホテルが多くあります。
長期滞在者向けのキッチン付き客室を提供するホテルもあり、滞在スタイルに合わせて選べます。
また、シーロムには屋台やローカルレストランも多いため、朝食のみのプランを選んで現地の食事を楽しむのも良いでしょう。
シーロムのおすすめホテル.バンコク マリオット ホテル ザ スラウォン (Bangkok Marriott Hotel The Surawongse)
ホテル名:バンコク マリオット ホテル ザ スラウォン (Bangkok Marriott Hotel The Surawongse)
住所:262 Surawong Rd, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:4,000~10,000THB程度
タニヤ通りから約1.5km離れた場所にあるものの、比較的新しい五つ星ホテルとして評判の「バンコク マリオット ホテル ザ スラウォン」。
外観のモダンさに加え、ロビーに足を踏み入れた瞬間に漂うマリオット系の高級感に圧倒されました。
スタッフは英語が堪能で、中には日本語を少し話せる方もいるようで、チェックインがとてもスムーズです。
お部屋は高層階ならではの素晴らしい眺望が魅力で、大きな窓からはバンコク市街を一望できます。
インテリアはダークウッドを基調としたスタイリッシュなデザインで、ベッドは柔らかめのマットレスが身体を包み込み、疲れをしっかり取ってくれます。
バスルームはバスタブとシャワーブースが独立しており、アメニティにはマリオットらしい高品質な製品が使われていて、香りや使い心地に大満足でした。
ここの大きな魅力の一つがルーフトップバーとプールです。
屋上に広がるプールはインフィニティエッジになっており、空と街がつながったような美しい景色を眺めながら泳ぐことができます。
バーでは夕暮れ時や夜にカクテルを飲みながら、幻想的な夜景を楽しめる贅沢を味わえるのがたまりません。
朝食ブッフェもバラエティ豊富で、世界各国の料理を自由に選べます。
シーロムやサラデーン方面へのアクセスはタクシーで5~10分程度ですが、渋滞がある場合は少し早めに出ると安心です。
周辺にはローカルな食堂やカフェもあり、雰囲気の違う食事を体験するのも面白いでしょう。
料金は五つ星ホテルらしく高級ですが、新しい設備とマリオットの上質なサービスで、特別感のある滞在ができると思います。
記念日やご褒美旅行に最適なホテルではないでしょうか。
シーロムのおすすめホテル.JC ケビン サトーン バンコク ホテル (JC KEVIN SATHORN BANGKOK HOTEL / 旧: アナンタラ サトーン バンコク ホテル)
ホテル名:JC ケビン サトーン バンコク ホテル (JC KEVIN SATHORN BANGKOK HOTEL / 旧: アナンタラ サトーン バンコク ホテル)
住所:36 Naradhiwas Rajanagarindra Rd, Yannawa, Sathon, Bangkok 10120, Thailand
料金:2,500~5,000THB程度
サトーンエリアの高層ビル群にそびえるサービスアパートタイプのホテルで、以前はアナンタラ サトーン バンコクとして有名でしたが、現在は「JC ケビン サトーン バンコク ホテル」に改名しています。
タニヤ通りからは約2kmほど離れていますが、タクシーやGrabを利用すれば10分ほどで移動できる距離感です。
到着時に入るロビーは明るく開放的で、スタッフが英語で丁寧に応対してくれたおかげで、チェックインがとてもスムーズでした。
お部屋はスイートタイプが多く、キッチンやリビングルームを備えた広々とした間取りが特徴です。
ベッドルームはモダンなデザインでまとめられており、大きな窓からはサトーン周辺のビル景色を見下ろせます。
バスルームにはバスタブとシャワーブースがあり、アメニティも品質が良く、疲れをゆっくり癒やせる環境が整っています。
洗濯機付きのお部屋もあるため、長期滞在や家族旅行にも便利です。
朝食ブッフェは館内のレストランでいただけます。
洋食、アジア系、インド料理など国際色豊かなメニューが揃っており、パンやデザート、地元のタイ料理に至るまで楽しみがいっぱいです。
屋外プールも広めで、都会の喧騒から離れてリゾート感を味わえるのが魅力的。
フィットネスやスパも完備されているので、滞在中はホテル内だけで十分に充実した時間を過ごせます。
ホテル周辺はオフィスビルが多いため、夜はやや静かですが、屋台や小さな食堂、コンビニなどが点在していて意外と不自由しません。
シーロムやタニヤ方面へはタクシーを利用すれば移動時間も短く、ショッピングや食事を存分に楽しめます。
価格は中級~上級ですが、お部屋の広さと高品質なサービスを考えると十分コスパが良いと感じます。
改名による混乱はあるかもしれませんが、落ち着いて滞在できるサトーン周辺のおすすめホテルです。
シーロムのおすすめホテル.タワー クラブ アット ルブア / ルブア アット ステート タワー (Tower Club at Lebua / lebua at State Tower)
ホテル名:タワー クラブ アット ルブア / ルブア アット ステート タワー
住所:1055 Silom Rd, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:5,000~15,000THB程度
世界一高いスカイバー「シロッコ (Sirocco)」で名高いステートタワーの上層部にあるタワー クラブ アット ルブアは、タニヤから約2km離れていますが、観光客に大人気のラグジュアリーホテルです。
到着すると、ゴージャスなエントランスやエレベーターホールのセキュリティに圧倒され、フロントでは英語はもちろん、日本語や多言語ができるスタッフが待機していてチェックインが非常にスムーズでした。
エレベーターで高層階へ上がると、眼下に広がるバンコク市街とチャオプラヤー川の景色に思わず息をのみます。
お部屋はスイート仕様で、リビングルームとベッドルームが分かれており、バスルームも大理石調の高級感たっぷりなつくりです。
バルコニーに出ると、さらに開放的な眺望が楽しめるため、日中と夜とで違う絶景を堪能できました。
ベッドの寝心地は極上で、疲れを忘れてぐっすり休めます。
このホテルを世界的に有名にしたスカイバー「シロッコ」は、映画『ハングオーバー2』の舞台として一躍話題になりました。
夜にはドレスコードを守って屋外バーへ向かうと、バンコクの夜景を360度眺めながらカクテルを楽しめるという、他では味わえない特別感があります。
朝食も豪華絢爛で、世界各国の料理が並び、食べるだけでも優雅な気分になれます。
シーロムやサパーンタクシン駅から少し歩く距離があるため、移動にはタクシーを使うことが多いですが、その不便を補って余りあるほどの体験をここで得られます。
料金はバンコク随一の高級ホテルらしい設定ですが、一生の思い出に残る滞在を求めるなら、ぜひ選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。
シーロムのおすすめホテル.ザ ラヤ スラウォン ホテル (The Raya Surawong Hotel)
ホテル名:ザ ラヤ スラウォン ホテル (The Raya Surawong Hotel)
住所:24/5 Surawong Rd, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:1,500~3,000THB程度
タニヤ通りから徒歩0分といっても大げさではないほど近い場所にあるのが「ザ ラヤ スラウォン ホテル」です。
タニヤ通りには日本人向けのレストランや居酒屋が並んでおり、このホテルも日本語の案内表示が多数見られるため、日本語が通じやすい環境だと感じました。
到着してすぐのチェックインも英語や片言の日本語を交えながらスムーズに済ませてくださり、ありがたかったです。
お部屋はシンプルモダンな雰囲気で広さも十分。
ベッドのマットレスは柔らかめですがしっかり体を支えてくれ、寝心地が良かったです。
シャワールームはコンパクトながら、お湯の出が安定しているため短時間で温まりやすい印象を受けました。
アメニティは歯ブラシやシャンプー、ボディソープなど必要最低限が揃っており、不満はありません。
朝食は1階のカフェスペースで、洋食の軽食やタイ料理が少し並んでいるブッフェまたはセットメニュー形式です。
周囲には日本料理店やローカル屋台が豊富なので、朝食を外でとるのも楽しいですし、夜に外食を楽しんでも帰り道があっという間というのが最大のメリットではないでしょうか。
女性の方でも大通り沿いなので安心感があると感じます。
BTSサラデーン駅やMRTシーロム駅へも徒歩数分で行けるため、買い物や観光に出かけるにもアクセスしやすいです。
価格帯は中級ほどで、駅近・日本語対応あり・部屋の使いやすさを考えるとコスパは十分だと思いました。
特にタニヤ周辺でお仕事や夜遊びをメインにしたい方には、移動ストレスが少なくとても便利なホテルですね。
シーロムのおすすめホテル.ル サイアム ホテル (Le Siam Hotel / 旧: スイスロッジ)
ホテル名:ル サイアム ホテル (Le Siam Hotel / 旧: スイスロッジ)
住所:3 Convent Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:1,500~3,000THB程度
シーロム通りと並行しているコンベント通りに位置する「ル サイアム ホテル」は、以前“スイスロッジ”の名で営業していた老舗です。
BTSサラデーン駅やタニヤ通りから徒歩5分ほどの利便性に加え、クラシックで落ち着いた雰囲気が魅力と聞き、今回利用してみました。
到着すると、ロビーにはヨーロッパ調のインテリアがあしらわれ、スタッフが英語で丁寧に対応してくださりスムーズにチェックインを終えることができました。
お部屋に入ると、ウッド調の家具と柔らかな照明が優雅な空気を醸し出していて、あまり広くはないですが心が安らぐ空間だと感じました。
ベッドは硬めのマットレスで、腰が疲れにくくちょうど良いです。
バスルームにはバスタブ付きのお部屋が選べ、疲れた足をゆっくり湯に浸けることができました。
アメニティは歯ブラシ、シャンプー、コンディショナーなど一通り揃っているので、必要最小限の荷物でも過ごせます。
朝食はロビー横のダイニングでブッフェ形式または小規模のメニュー展開ですが、卵料理やパン、ハム、タイ料理などを楽しめ、地元の味を少しずつ試すには十分でした。
プールはあまり大きくありませんが、屋外に小さなスペースがあり水浴び程度にはちょうどいいかもしれません。
フィットネスジムはコンパクトながら軽い運動ができます。
コンベント通りはカフェやレストランが並び、日系企業やオフィスが多いシーロムエリアの中でも落ち着いた雰囲気が魅力的です。
サラデーン駅まで徒歩5分ほどなので、タニヤやパッポンへ行くのもとても便利です。
宿泊料金は中程度ですが、老舗らしい欧風の落ち着きとアクセスの良さを考えると、ゆったりと滞在したい方にコスパが良いホテルだと思いました。
シーロムのおすすめホテル.バリーズ シーロム (Bally Suite Silom / 旧: D ヴァリー ディバ バリー シーロム)
ホテル名:バリーズ シーロム (Bally Suite Silom / 旧: D ヴァリー ディバ バリー シーロム)
住所:10 Silom Rd, Suriyawong, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:800~1,800THB程度
BTSサラデーン駅を出てすぐという、理想的な立地にある「バリーズ シーロム」。
以前はD ヴァリー ディバ バリー シーロムとも呼ばれていました。
タニヤ通りから徒歩2分ほどなので、雨季でも濡れずにホテルへ戻れるのが大きな魅力だと思います。
フロントはこぢんまりとしており、英語を話すスタッフが必要最低限の情報を提供してくれる程度でしたが、手際よくチェックインできました。
お部屋はやや狭めで、ベッドやデスク、冷蔵庫がギリギリ収まっている印象です。
内装に豪華さはありませんが、掃除はしっかりされていてベッドシーツやタオルも綺麗でした。
バスルームはシャワーのみで、温度が上がるまでに少し時間がかかることもありましたが、短時間で済ませるなら問題ないかなという程度です。
アメニティは石鹸とシャンプー、タオルしかないので、不足分は持参がおすすめです。
朝食は多くのプランで付かないようですが、周辺にはカフェや屋台、コンビニ、フードコートが数多くあるため食事には困りません。
カジュアルに屋台飯を楽しむも良し、サラデーン駅近くのフードコートで安定の朝食をとるも良しといった感じです。
プールやジムといった設備はありませんが、観光や仕事中心でホテルに長く滞在しない人にはそれほど気にならないかもしれません。
夜はパッポンやタニヤが徒歩圏内なので、遅くまで飲んでも帰りが楽です。
セーフティーボックスなどのセキュリティ面はしっかりしているように見えましたが、念のため大事な貴重品は自己管理を徹底したほうが安心かと思います。
価格が安めで立地重視の方には満足度が高いホテルと言えるでしょう。
シーロムのおすすめホテル.ザ ターンタワン ホテル スラウォン バンコク (The Tarntawan Hotel Surawong Bangkok)
ホテル名:ザ ターンタワン ホテル スラウォン バンコク (The Tarntawan Hotel Surawong Bangkok)
住所:119/5-10 Surawong Rd, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:1,500~3,000THB程度
タニヤ通りから徒歩4分ほどの裏通りにある「ザ ターンタワン ホテル スラウォン バンコク」は、長年欧米系旅行者の定番ホテルとして根付いてきたと聞きました。
エントランスはこぢんまりしていますが、ドアを開けるとヨーロッパ風のクラシックなロビーが広がり、スタッフが穏やかな笑顔で出迎えてくださいます。
英語でスムーズにチェックインを終え、さっそく部屋へと向かいました。
お部屋は昔ながらのバンコク高級ホテルの雰囲気を色濃く残しており、ウッド調の家具や落ち着いた色合いのカーテンが特徴的です。
広さは標準的ながらベッドは程よい硬さで寝心地が良く、シーツの手触りも快適でした。
バスルームには深めのバスタブ付きのお部屋を選んだので、夜にはたっぷりお湯を張ってくつろげました。
アメニティはシャンプー、歯ブラシ、バスローブなど揃っており、バスタオルも厚手で使いやすかったです。
朝食はロビー付近のダイニングで、ブッフェではなくセットメニューやミニブッフェの日もあります。
洋食かタイ料理の数種類からチョイスし、卵料理やパン、フルーツなど基本的な食事をカバーしていました。
こぢんまりとしたスペースゆえに、スタッフの方との会話も楽しみながら食事ができるのがアットホームな雰囲気を作っています。
パッポンやタニヤまでは徒歩5分弱で行けるので、夜遅くまで飲んだり食事をしたりしても帰りが苦になりません。
立地の割に夜は思ったほど騒音を感じず、静かに眠ることができました。
料金は中程度で、昔ながらの欧米系ホテルらしい落ち着いた空気感とお部屋の快適さを求める方にぴったりだと思います。
シーロムのおすすめホテル.レッド プラネット バンコク スラウォン (Red Planet Bangkok Surawong)
ホテル名:レッド プラネット バンコク スラウォン (Red Planet Bangkok Surawong)
住所:178 Surawong Rd, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:800~1,500THB程度
スクンビットでもバジェットホテルとして有名な「レッド プラネット」は、シーロム地区にも店舗を構えています。
それが「レッド プラネット バンコク スラウォン」で、タニヤ通りから徒歩約9分の場所に位置し、建物の1階にはコンビニが入っているので何かと便利です。
ロビーはスタイリッシュな作りで、セルフチェックイン端末があるほか、英語が話せるスタッフもフォローしてくれました。
お部屋は白い壁と赤いロゴが印象的で、非常にコンパクトなレイアウトです。
ベッドスペース以外は歩く余裕が少ないため、大きな荷物を広げると手狭に感じるかもしれません。
バスルームもシャワーのみで狭いですが、掃除がしっかりされており、温かいお湯が出てくるので機能的には不満はありません。
アメニティはタオルとシャンプー、ボディソープ程度しかなく、歯ブラシなどは持参が必要です。
朝食はプランに含まれないことが多く、周辺にローカル屋台やカフェ、チェーン店が数多く存在するため、わたしは外で済ませました。
パッポンやタニヤにも徒歩10分程度で行けるので、夜遅くまで遊んでからでも苦にならず帰れる距離が魅力です。
BTSサラデーン駅やMRTシーロム駅までも歩ける範囲で、市内観光にも便利でした。
何よりも、中心地にありながらお手頃価格で清潔な寝床を確保できる点が、このホテルの一番の強みだと思います。
プールやジムなどの設備は無く、本当に“寝る場所”としての機能しかありませんが、それで十分という方にはコストパフォーマンスが高いはずです。
アクティブに出歩く派の旅行者や、短期出張者にぴったりではないでしょうか。
シーロムのおすすめホテル.ザ パビリオン プレイス (The Pavilion Place)
ホテル名:ザ パビリオン プレイス (The Pavilion Place)
住所:37/3-17 Patpong 2 (next to Pink Panther), Suriyawong, Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand
料金:600~1,200THB程度
パッポン通りの「ピンクパンサー」の隣に位置する、これ以上ないほどディープな立地を持つ格安ホテルが「ザ パビリオン プレイス」です。
夜のパッポンはゴーゴーバーやクラブがひしめき合い、派手なネオンが光るエリアなので、到着したときから強い衝撃を受けました。
チェックインはロビーで英語が通じ、セキュリティを兼ねたスタッフが24時間いてくれるので、最低限の安全対策はしている印象です。
お部屋は想像を裏切らない“古いビジネスホテル”という雰囲気で、年季を感じますがシーツやタオルはちゃんと洗濯されており、必要な家具は揃っているという状況です。
冷房はしっかり効きますが、シャワーのお湯が安定しないときもありました。
アメニティは石鹸とタオルのみで、歯ブラシやシャンプーはないので自分で用意する必要があります。
決してオシャレではありませんが、“寝るだけ”を目的にするなら及第点かもしれません。
館内に朝食レストランはなく、周辺は24時間営業のレストランや屋台、コンビニが林立しているため食事には困らないでしょう。
ただし夜になるとパッポンの歓楽街が本格的に動き出し、隣の“ピンクパンサー”など周囲のゴーゴーバーからの音楽や歓声が深夜まで響き渡ります。
耳栓なしでは眠れない場合もありそうです。
タニヤやサラデーン駅までは徒歩すぐなので、行動範囲的には便利極まりない立地です。
しかし、セキュリティ面や音に敏感な方にはおすすめしにくいですし、清潔感以上の快適さを求める人には不向きです。
エリアの雰囲気に慣れている方や、ナイトライフを思い切り楽しむために安宿を探している方にとっては、低価格帯で割り切りやすい選択肢だと感じました。
シーロムでおすすめのホテルはココ!選ぶべきホテル9選のまとめ
シーロムはビジネス街とナイトライフが融合する魅力的なエリアです。
BTSやMRTで市内アクセスも良く、ルンピニー公園も近くて自然を感じられます。
宿泊先は高級ホテルからリーズナブルな宿まで豊富に揃い、目的や予算に合わせた選択が可能です。
昼はビジネス街の洗練された雰囲気、夜はナイトマーケットやバーで活気あふれる二つの顔を楽しんでみてください。